2011年 11月 21日
義援金 |
#
by imutaike
| 2011-11-21 23:27
協賛各社
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 11月 20日
毎年恒例となってきた鹿児島の生岩イベントは無事終了しました。
![]() 参加された選手の皆様、スタッフ、協賛各社、そして一緒に主催したアキラに感謝です。 本イベントは同時に東日本大震災の被災地を応援するためのオークション及びTシャツの販売を実施しました。 集まった義援金は49,500円です。 ありがとうございました。このお金は日本赤十字社を通じて全額寄付させていただきます。 当初2011年は猿ヶ城渓谷で開催する予定でしたが、前日までの豪雨で大増水。 急遽、藺牟田池に場所を変更してのイベントととなりました。 情報が交錯してしまって、来れなくなった人もいたみたいで、 本当に申し訳ありませんでした。 以下は、イベントレポートです。 今回は既存エリアの課題にnew課題を追加しての開催となりました。 参加者は60名。 九州各県を赤組、白組にわけての団体戦として行いました。 さらに、県別、個人順位で競いました。 かなりグダグダな企画にも関わらず、おつきあいいただきありがとうございました、 以下は結果です。 (写真ぼけぼけですみません。) 団体の部(全体の合計点) 赤:熊本、宮崎、大分、鹿児島A:647点 白:福岡、鹿児島B:651点 県別(各県で平均点の多い順) 1位大分 2位鹿児島 3位熊本 4位宮崎 5位福岡 個人(合計点) レジェンド 1.陣内安幸(宮崎) 2.尾崎忠(宮崎) エキスパート 1.シロピー(熊本) 2.百田浩昌(福岡) 3.あそう(熊本) ![]() アッパー 1.平原しんや(鹿児島) 2.貞松庸介(福岡) 3.阿南真之(宮崎) ![]() ミドル 1.白浜 勉(鹿児島) 2.西 裕之(鹿児島) 3.蔀 大吾(鹿児島) 石橋 貴史(福岡) ![]() ビギナー 1.もりさっさー(熊本) 2.吉井一登(鹿児島) 3.川口まさひろ(熊本) ![]() クイーン 1.西村 希世子(福岡) 2.田原 美里(福岡) 3.川畑 香織(鹿児島) ![]() ここからはギャラリーです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 協賛 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by imutaike
| 2011-11-20 22:36
2011年 11月 19日
イベント内容と時間を確認してください!
11月20日(日曜) ”Alien vs Predator in 藺牟田池” 当日参加も受け付けます。 できるだけ連絡ください。 yosuke430@ezweb.ne.jp(PCからのメールは受信不可) キャンセルの方も連絡お願いします。 場所は 藺牟田池 で〜す。お間違えなく。 集合場所:藺牟田池鳥居前→地図 (下に印刷用jpgあります。) 駐車場所については現地スタッフの指示に従ってください。 藺牟田池は既存エリアなので内容で勝負します。 今回は 団体戦です。 クライマーが一番苦手な団体行動。 できるかな? さらに、NEW課題を 10課題(4級〜初段)も追加!! がんばってください。 そして、そして、 ただいまキャンセル続出中のため、、、 賞品ゲットの確率アップ、アップ、アップップ スケジュール: 9:00~9:45 受付 10:00 競技開始 15:30 終了 16:00 オークション 16:30 閉会 17:00 解散 ![]() #
by imutaike
| 2011-11-19 19:14
2011年 11月 19日
猿ヶ城のエリアは増水のため、場所を変更して
藺牟田池ボルダーエリアで、コンペを行います! 受付は9時、コンペ開始は10時です! 場所の詳細は後でアップします! 実施します。 #
by imutaike
| 2011-11-19 16:44
2011年 11月 10日
猿ヶ城 with Soul
Bouldering Competition 2011 -Alien vs. Predator- ![]() 猿ヶ城渓谷でボルダリンコンペを開催します。 たくさんのご参加お待ちしております。 また、このイベントは東日本大震災の被災地を応援しています。 協賛各社のご協力によりオークションを開催!! 収益は全額義援金として被災地に送ります。 こちらも、是非参加下さい。 開催日 2011年11月20日(日曜)雨天中止 11/19(土)の19:00に本ブログにて実施の可否をお知らせ致します。 場所 鹿児島県垂水市猿ヶ城渓谷 集合場所は「森の駅 たるみず」から100 m先の駐車場にまります。 受付は9:00からです。 行き方→「森の駅 たるみず」 参加費 ¥1,500-(予定)当日お支払いください。 カテゴリ ・レジェンド(主催者側が認めた者) ・クィーン(女子) ・エキスパート(2段以上) ・アッパーミドル(初段以下) ・ミドル(3級以下) ・ビギナー(初めて半年以内) 競技ルール 詳細は当日に発表します。 参加申込み 件名に「イベント申込み」と記載し、下記メールアドレスに必要事項を記載の上送信お願いします。 申込期日は11月17日(木)まで 申込みアドレス akira@kagoshima-t.com メール記入内容 ・氏名、住所、携帯電話番号、メールアドレス ・性別、生年月日、血液型 ・参加カテゴリ ・宿泊の有無(宿泊は当日受付できません。必ず事前にお知らせください。) なお、受付完了後、参加者名簿を本ブログに掲載しますのでご確認ください。 参加者名望はこちら↓↓↓ http://saruimuta.exblog.jp/16757889/ スケジュール 受付:9:00〜 開会:9:45〜 競技:10:00〜15:30 表彰式、オークション:16:00〜 閉会:17:00 参加申込みに際しての注意事項 ※自然の岩場でのクライミングの危険性を十分に認識し、自己責任の範囲で参加できる方。 ※未成年者の方は、保護者、責任者の承諾が必要です。 ※主催者側で参加者への保険はかけておりません。個人でご用意下さい。 ※宿泊の方は寝袋を持参して下さい。 ※ボルダリングパッドは、個人でご用意下さい。 ※エリアでは川渡りが発生します。川に入れるサンダルが必需です。 ※その他、ご不明な点が有れば上記メールアドレス迄ご連絡下さい。 代表者の連絡先 ・福岡 090-7989-9435 ・沼田 090-3604-0710 協賛 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開拓裏話とか書いてます。 こちらもチェックしてみて!! アキラのブログ http://blog.livedoor.jp/akiraholds/ ルーのブログ http://sea.ap.teacup.com/lue430/ #
by imutaike
| 2011-11-10 18:50
|
ファン申請 |
||